電話06-6147-8639

受付時間:8:00~21:00(土日祝可)

CONTACT

新着情報news

2025.10.31

不動産

芦屋・西宮で“空き家”にしないための売却戦略

相続・放置リスクをプロの力で防ぐ方法

親の家を相続したものの、「誰も住まないまま放置している」というご家庭は少なくありません。

けれど、“空き家”を放っておくと、税金・修繕費・近隣トラブル…思わぬ損失の連鎖に。

司法書士法人entrustが、芦屋・西宮エリアの事例を交えながら「後悔しない空き家対策と売却のコツ」をお伝えします。

空き家問題は「他人事」ではない。地域でも加速する現実

芦屋・西宮エリアでは、親の家やマンションを相続した後に「誰も住まない」「どうしていいか分からない」まま放置されるケースが増えています。

一見「時間が止まった家」も、法的にはリスクの塊。

資産価値は年々下がり、固定資産税・管理費の負担だけが増え、近隣からの苦情や行政指導の対象になることもあります。

entrustには、「兄弟で話し合いが進まない」「解体か売却か迷っている」といったご相談が日々寄せられています。

空き家対策は、“早めに動く”ことこそ最大の防御策です。

ポイント①:法改正で“放置リスク”が過料(罰金)に

2024年から、相続登記(名義変更)が義務化されました。

相続から3年以内に登記をしなければ、10万円以下の過料(罰金)の対象になります。

また、老朽化が進んだ空き家は「特定空き家」に指定され、固定資産税の優遇措置が解除。

最悪の場合、行政代執行で強制撤去・費用請求されるリスクもあります。

「使うか分からないから」と放置しているうちに、思わぬ法的・金銭的負担に繋がるのです。

まずは登記名義を整えること、そして売却・活用の方向性を家族で決めることが大切です。

ポイント②:高値売却には“地域ニーズ+専門査定”がカギ

芦屋・西宮は人気エリアですが、立地・学区・再開発状況によって価格差が大きい地域です。

たとえ古家でも、リフォーム提案、更地販売、投資・法人需要向け活用など、戦略次第で売却価格が大きく変わります。

司法書士法人entrustでは、不動産鑑定士や地元不動産会社と連携し、最新の市場動向を反映した「その家に合った売却戦略」をご提案します。

「相続登記だけでなく、売却まで entrust に任せて良かった」との声も多数です。

ポイント③:“様子見”が一番の損失に

「とりあえず空き家のままにしておこう」

この判断が最も危険です。

放置期間が長くなると、雨漏りや腐食による修繕費、庭木・雑草処理や残置物撤去費用、管理委託費用、固定資産税の住宅用地特例の消滅など、毎年の出費が重くのしかかります。

中には「3年様子を見ていたら解体費だけで100万円超」といった例も。

空き家を維持する場合でも、賃貸化・管理委託などの活用法を早めに検討することが重要です。

ポイント④:家族間の合意形成と“トラブル回避”の工夫

売却を進めるには、相続人全員の同意が必要です。

しかし、実際には「遠方で話し合いが難しい」「認知症の親族がいる」「意見が割れる」といった問題が頻発します。

entrustでは、司法書士・弁護士チームが協議書作成・委任手続・分配割合の明確化を支援。

感情的な対立を防ぎながら、法的にも確実な進行をサポートします。

“家族関係を壊さない売却”を目指すのが、entrustの方針です。

ポイント⑤:行政支援・補助金の活用も見逃さない

芦屋市・西宮市では、老朽空き家対策やリフォーム助成など、複数の補助制度が用意されています。

しかし、制度内容は年度ごとに変わるため、「どこに申請すればいいか分からない」という方も多いのが現実です。

entrustでは、行政申請のサポートや地域業者との連携も実施。

補助金を上手に使えば、解体・改修・売却コストを大幅に抑えられる場合もあります。

entrustの空き家売却ワンストップ体制

司法書士法人entrustでは、以下の専門家がチームで連携します。

  • 司法書士:登記・協議書・名義調整・相続人対応
  • 不動産鑑定士/地元不動産会社:査定・販売戦略
  • 税理士:相続税・譲渡所得税・確定申告対策
  • 土地家屋調査士:境界確認・測量・登記トラブル対応
  • 遺品整理業者:残置物撤去・清掃・リフォーム提案
  • 行政支援連携:補助金申請・地域制度活用

司法書士が全体をコーディネートすることで、「誰に何を頼めばいいのか分からない」というストレスを解消します。

“空き家放置”で損する前に、まず専門家相談を

空き家は「今はまだ大丈夫」と思っているうちに、価値も人間関係も損なう資産になってしまいます。

司法書士法人entrustでは、地域に根ざしたネットワークと法務・不動産・税務の専門知識で、空き家の登記・整理・売却・アフターフォローまで一貫支援。

「うちの場合、どう動くのがベスト?」そんな疑問こそ、今すぐご相談ください。

早めの一歩が、家族と資産を守る最良の戦略です。

相続登記から空き家売却まで、まとめてご相談ください

司法書士法人entrust(芦屋・西宮・神戸・大阪)
代表司法書士:泉 康生
【ご相談内容例】相続登記/空き家売却/遺品整理/補助金活用 ほか

一覧へ▶︎

CONTACT

お問い合わせ

司法書士法人entrustへのお問合せは、下記メールフォームへ必要事項をご記入の上、ご連絡ください。
お問合せ用メールフォームは24時間受け付けております。担当が内容を確認次第ご連絡差し上げます。
お電話でのお問合せもお受けしておりますので、お急ぎの方や直接話したい方はお気軽にお電話ください。